独学パン屋の開業日誌

35歳で脱サラしてパン屋を開業しました。独学でパンを勉強し、自宅を改装して初期投資を極限まで抑え パン屋を一人で経営しています。

材料・レシピ

【レシピ】しっとりもちもちが長期間続く湯種の効果とは

保存料や添加剤を一切使用していないパンは時間の経過とともに固くなります。これは自然な事で水分が蒸発して固くなるのは当たり前です。逆に長時間経過してもしっとり水分が失われていないものは添加物をたっぷり使っているパンだと思っていいです。添加物…

【レシピ】どっしりむっちり自家製酵母のベーグル

自家製酵母を使ったベーグルのレシピをご紹介します。 自家製酵母を使用し長時間低温発酵させることにより旨味を最大限引き出したベーグルです。イーストを使用したベーグルだと焼き上がりまで2時間ぐらいで作れますが、このベーグルは2日かけて作ります。元…

リベイク(焼き直し)と冷凍方法

当日のパンはそのまま食べても美味しいですが、翌日以降はリベイク(焼き直し)した方が断然美味しくなります。リベイクの上手なやり方で更に美味しくなることをご存知でしょうか。今回は美味しくなるリベイクの方法をお伝えします。当店でもお客様にオスス…

【レシピ】簡単に作れる最高に美味しいカスタードクリーム

当店のクリームパンはカスタードクリームを手作りしています。このカスタードクリームのレシピをご紹介します。 カスタードクリームはシンプルな材料で構成されているので、材料の質でかなり味が左右されます。作り方も重要ですが、シフォンケーキやクロワッ…

【レシピ】底上げしないポイントはココだ!しっとりふわふわなシフォンケーキ

シフォンケーキはすべてのスポンジを上手に焼けるようになる為に練習するにはうってつけのケーキです。底上げしないシフォンケーキを焼けるようなれば、他のスポンジ系の焼き菓子が自然に作れるようになる!と断言していいほど「コツ」が詰まったケーキです…

【レシピ】機械を使わず生地から手作りするクロワッサン

特別な機械を使わない完全手作りのクロワッサンの作り方です。 クロワッサンには大きいポイントが2つあり、そこがクリアできないと作る前にあきらめてしまう人が多いです。作ったとしてもそこでつまずき失敗することが多いです。実際自分もこの2つをクリアす…

小規模の個人経営のパン屋はどこで材料を仕入れればいいのか?

個人でパン作る人もこれからパン屋を開業しようとしている人も、パンを作るにはどこかで材料を仕入れなければいけません。 開業準備の段階でぼんやりと「どこかの卸問屋と契約して業務用価格で安く仕入れられるんだろうなぁ」と考えていました。

美味しいパンを作るために必要な材料の見極め方 その2

前回でパンの基礎となる材料の見極め方をお話ししましたが今回はその続きです。

美味しいパンを作るために必要な材料の見極め方 その1

パンを作る技術も重要ですが、材料にこだわる事はもっと重要です。いくら技術があっても、良質な材料を使わなければ美味しいパンは作れません。最高級の材料を使えばもちろん美味しいパンが作れますが、採算が合わなくなります。材料の選定方法をお話しした…

商品開発力につながるパン製造技術

元々パン作りド素人の自分が独学で、どこのパン屋にも負けない(自負しております)パンを作れるようになった方法をお話ししたいと思います。

どうすれば儲かるの?経営技術を会得するには…

今回はお金の話をします。前回の話でも話しましたが 初期投資は170万円しかかかっていません。もちろんニコニコ現金払い。もし大きい事業を始めようとしたいなら、借金をして大きい仕事をする方法もあります。しかし自分はリスクを最小限に抑えようと行動し…

パン屋開業の費用はいくらかかるのか?

ネット上で「パン屋開業・費用」と検索すると胡散臭いサイトがヒットします。パン屋開業支援会社やら、改装会社が載せているサイト。そしてかかる費用は「800万~2000万円」と記載があります。

個人経営のパン屋を開業するために必要な人材・人員・人件費とは?

どの飲食業界でもいえることですが、一番かかる経費は「人件費」です。そして経営していく上で減らすことが難しいのもこの「人件費」になります。なぜ減らすことも難しいかというと、運営していく上で必要最低限の人員は必ず必要になるからです。 例として小…

個人経営のパン屋になるにはコレが必要だ

街角にある個人経営のパン屋。どんなイメージをもっているでしょうか。 パン屋、ケーキ屋、花屋など、子供が将来なりたい職業の常連上位の一角を担うほどの良いイメージですよね。実際自分もぼんやりとした良いイメージを持っていたのでパン屋をしてみたいと…